ジャズを始めた理由

ロックンロールの世界には一握りのとんでもなく格好いい奴等がいる。そいつらは楽器や歌が上手かったりそんなに上手くなかったりする。それはロックンロールという音楽の本質が楽器や歌の優劣とは別の所にあるからだと僕は思う。
ジャズ、あるいはその他の音楽はそうじゃない。ジャズの世界で格好いいやつというのは前提として楽器がとんでもなく上手い。そして楽器がとんでもなく上手ければ基本的に格好よくあれるのだ。と言うと、まあ多少語弊があるけれど、ジャズその他の音楽は上手さの中に格好よさがあるのに対して、ロックンロールは格好よさの中に上手さがある、という違いが根本的にあるんじゃないかと思うのだ。

僕は高校生の年代の頃に少しだけロックンロールの演奏をかじって、その本質と自分が凡人である事を知った。それで凡人でも努力次第で格好よくあれる可能性のあるジャズという音楽をやろうとしたのだ。っていうのはまあ嘘だけど、楽器を練習しまくる事が前提のジャンルの音楽を選べば楽器が上手い奴もごまんといるから、こらえ性のない自分は結果的にジャズの世界でもそんなに格好よくあれる訳も無いのである。

それでもロックンロールをやっていた頃よりは1万倍くらい練習をしているので、ジャズはやってよかったと思う。ロックンロールへの憧れは今も尽きないが、楽器の技術面に関してのみ言えばジャズ、あるいはその他の音楽を練習する事の方がロックンロールを練習するよりも遥かに早いスピードで上達する。何故ならその音楽の目標が楽器の上達の先にあるからだ。

完全に個人的な好みの話になるが、たくさんのとんでもなく上手いジャズの演奏家を見たし、また格好いいとも思ったが、それでもほんの1割程度のロックンロールミュージシャンを超える程に好きになったプレイヤーはいなかった。スクール・オブ・ロックという映画を観ていただければ僕の言いたい事が解っていただけると思う。そんな感じだからあんまりおうちでジャズ聴かないんす。この文体疲れた。


まあなんかそういう事を考えました。